クニタチチュウオウドウブツビョウイン

国立中央どうぶつ病院

最寄駅 国立駅 南口 徒歩 15分
エリア 国立
ジャンル 動物病院、獣医師
新着情報
最終更新日:2024年03月05日
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。まず、適切な栄養摂取が重要であり、バランスの取れた食事を提供することが大切です。特に、高品質のプロテイン、ビタミン、ミネラルが含まれたフードを選ぶことが推奨されます。また、ペットが十分な量を食べているかを常に監視し、食欲不振の兆候が見られる場合は、早急に獣医師の診察を受けることが重要です。さらに、定期的な健康診断を受けて、隠れた健康問題がないかを確認することも、ペットの健康維持には欠かせません。

「どうぶつに優しい治療」を掲げ、地域の動物たちの健康をサポートしていきます

来院がストレスとならない、お家のような雰囲気 当院では、まるで自宅にいるような気分でリラックスしていただけるように「病院に来る」という概念を感じさせない病院づくりを目指しています。また、皆さまの身近にある存在でありたいという思いから『どうぶつに優しい医療を提供する』ことをコンセプトに掲げ、病気を診るのは勿論のこと、それぞれの性格や体質、習慣などを含め総合的に診る様に心がけています。飼い主さまとのコミュニケーションの時間をきちんと設け、一緒に大切なパートナーの治療を行えたらと考えています。
当院では、診察スペースの下階にお預かりスペースを設けています。こちらでは、犬のお部屋と猫のお部屋を分けていたり、超大型犬の子もお泊りできるように大きなスペースもご用意していますので、気兼ねなくご相談ください。

間口を広げてより広い範囲で診察を行っています 当院では、一般的な一次診療においても幅広い分野で受け入れを行っています。そのなかでも、皮膚科・腫瘍科には注力を注ぎ、1.5次医療を提供できるように努めています。地域密着型の動物病院として全体的に診療を行ったり、予防医療を行えたりするということは飼い主さまにとって、また動物たちにとってもいい結果を生むのではないかと考えています。
獣医療も専門の科目を持った先生方はいらっしゃいますが、当院では獣医療の入り口として間口を広く持ち、病気のスクリーニングを行いながら病気を判断していきたいと考えています。勿論、必要があれば専門の先生へのご紹介も可能ですのでご相談ください。
広い範囲で診察を行うことは、より多くの知識を持って診察にあたることが非常に大切です。また、どうぶつの種類によってはかかりやすい病気がありますので、常に最新の知識を持ち獣医療に取り組んでいきたいと考えています。

注力している分野について 当院では細胞医療に力を入れています。細胞医療は、自分の血液の中の免疫を司る細胞を増やし、体内に戻すという治療です。人の医療と同じように近年の獣医療でも特に注目されている治療であり、今後、人の医療からさらに知識や手法を取り入れていければ、さらに治療が向上すると考えられています。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜12:00
15:00〜19:00

基本情報

住所 〒186-0004
東京都国立市中3-2-18
電話番号 0066-9802-9713613
アクセス 立川市中心部、国分寺市中心から車で10分
最寄駅 JR中央線  国立駅 南口 徒歩 15分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

localplace知恵袋

  • Qマルチーズについて教えてください。

    Aマルチーズは、小型犬の一種で、優美で愛らしい姿が特徴的です。被毛は柔らかく、毛色は白色が多いです。性格は明るく、陽気で活発なため、ペットとして人気があります。また、子供や他のペットとも仲良く過ごすことができます。しかし、運動量は少なめで、被毛の手入れが必要なため、飼育には注意が必要です。

  • Q猫の体温について

    A通常、猫の体温は38℃から39℃程度です。猫は体温調節能力が非常に高く、体温が1℃程度上下することもありますが、これは正常範囲内とされています。ただし、体温が大幅に上昇する熱中症や体温が下がる低体温症などの病気があるため、猫の体温を定期的に測定し、異常があれば獣医師に相談することが重要です。また、冬場の寒さに備えて、猫が暖かく過ごせる場所を用意してあげることも大切です。

  • Q猫の爪切りについて

    A猫の爪は切ることで、一定の長さに保つことができ、家具や人を傷つけることを防止することができます。しかし、猫にとっては指先が大切な感覚器官であり、爪を切りすぎると違和感や痛みを感じることがあります。猫が落ち着き、リラックスした状態で、爪切りをすることが大切です。また、刃の鈍くなった爪切りを使用しないようにし、猫の指先を傷つけないように注意が必要です。初めての場合は獣医師やトリマーに相談してみることをおすすめします。

周辺にある店舗