ヒノホンマチシカイイン

日野本町歯科医院

最寄駅 日野駅(東京都) 出口 徒歩 1分
エリア 日野・豊田
ジャンル 歯科
新着情報
最終更新日:2024年03月05日
やせ気味の方は、栄養不足によって
やせ気味の方は、栄養不足によって歯や歯茎の健康に影響が出る可能性があります。特に、カルシウムやビタミンDの不足は歯の強度を低下させ、歯茎の病気のリスクを高めることがあります。そのため、バランスの良い食事を心がけ、必要な栄養素をしっかりと摂取することが重要です。また、定期的な歯科検診を受けて、早期発見・早期治療に努めることも大切です。健康な体と口腔環境を保つためには、全体的な生活習慣の見直しも効果的です。

歯の急な痛みやトラブルも気軽に相談できるホームドクターを目指し、幅広い年代の診療をし、往診にも対応します。

日野本町歯科医院は、日野市日野本町で一般的な虫歯治療、小児歯科、歯科口腔外科、インプラントなどの診療を行っている歯科医院です。最寄り駅の日野駅からは徒歩1分の場所にあり、電車での通勤帰りでも便利で、思いついた際にお立ち寄りいただけます。
当院は地域に根付いた歯医者を目指し、幅広い年齢の方に対応できるようさまざまな体制をご用意しています。祝日も診療を行うことができ、平日は夜20時まで診療を受け付けています。
とくに、インフォームドコンセントを重視し、患者さまと歯科医師の意思疎通をコーディネートする女性スタッフがいますので、歯科医師には話しづらいことでも気兼ねなくご相談いただけます。院長自身も大学のスキルアップの集会に参加するなど、日々技術と知識を磨いていますし、万が一に備え、大型の私立病院と連携を図るなどでしっかりとした治療を行える体制を整えています。
矯正、歯科口腔外科に力を入れている歯科医師も非常勤で在籍していて、小さなお口の悩みやコンプレックスにも、納得いただけるご提案を行うことができます。
予防に関しては、ホワイトニングと口腔内クリーニングで歯の白さと予防を並行してフォローするプログラムも用意しています。また、お子さまには、お子さま用の手帳を用意し、ご自宅での様子などを確認させていただくなど、親御さまとのコミュニケーションも図るようにしています。そしてなにより、お子さまが「また来たい」と思えるよう、フッ素を数種類使用する工夫なども行い、お子さまに率先して通院してもらえるようにしています。お子さまの面倒もスタッフが見ることができますので、親御さまがリラックスしながら治療を行うことも可能です。
外出が難しい場合などでも、訪問治療で対応するなど、毎年少しずつですが、地域の皆さまに貢献できるよう誠実に、いろいろな治療を着実に取り組んできました。

メッセージ


院長佐々木

診療受付時間

10:00〜13:00 -
14:30〜20:00 - -
14:30〜19:00 - - - - - - -

基本情報

定休日 日曜日
住所 〒191-0011
東京都日野市日野本町3-14-18谷井ビル2階
クレジットカード 利用不可
最寄駅 中央本線  日野駅(東京都) 出口 徒歩 1分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 歯医者さんで口臭について相談

    口臭が気になったので、お勧めの対策を尋ねるために歯医者さんを訪れました。毎日の歯磨きだけでなくフロッシングも重要で、特に夕食後のお手入れを念入りにするようにとアドバイスしました。さらに、定期的な歯石取りも口臭予防になると教えてくれました。水分補給の大切さも強調されました。口臭が気になる方、ぜひ試してみてください。

  • 予防のための虫歯点検

    先日、予防のために歯医者さんで虫歯の点検を受けてきました。予想外に身体の調子や生活習慣が歯に影響を及ぼすと教えてもらいました。初期段階での虫歯発見で、大きな治療を必要とせずスピーディーに治しました。これにより、時間と費用を節約できました。皆さんも是非、定期的な歯医者さんでの点検をお勧めします。早期発見、早期治療が最善の戦略です。

  • 歯医者さんで歯石取り体験

    つい先日、歯医者に歯石取りに行きました。施術後はとても爽快な感じで、これまで気になっていた口臭も改善されました。忙しい日々でなかなか行きづらいかもしれませんが、自身の口腔健康のためにも、定期的な歯医者訪れを強くお勧めします。歯石取りは短期間で明らかな結果を感じられるので、自分を大切にしたい方はぜひ試してみてください。

localplace知恵袋

  • Q年齢とともに歯が黄ばむ原因は何ですか?

    A年齢と共に歯が黄ばむ主な原因は、エナメル質の摩耗と象牙質の組織が透明になることによるものです。エナメル質は加齢により徐々に薄くなり、象牙質の組織も経年によって透明度を増します。また、加齢による歯の表面に付着する色素や歯垢の蓄積、食事や飲み物の摂取による着色なども黄ばみの原因となります。歯科医師や歯科衛生士との定期的なクリーニングやホームケアのいずれかを行うことで黄ばみを軽減できるかもしれません。

  • Q20代~30代に発生しやすい口腔疾患は何ですか?

    A20代~30代に発生しやすい口腔疾患には、虫歯や歯周病があります。 虫歯は、食事や口腔衛生の習慣の変化、ストレスや生活習慣の乱れなどによってリスクが高まります。 歯周病は、歯ぐきの炎症や出血、歯肉の腫れなどの症状が現れます。喫煙やストレス、過度な歯磨きや不適切な食事などが原因となります。 定期的な歯科検診や適切な歯磨き、健康的な食生活などの予防策を行うことが重要です

  • Q全ての歯がない状態でも口腔ケアは必要ですか?

    Aはい、口腔ケアは全ての歯がない状態でも必要です。口腔は細菌の繁殖場所であり、口腔内の清潔を保つことは口臭や口腔感染症の予防につながります。また、口腔ケアは口の中の健康状態を維持し、食事を摂るための快適さをもたらす役割もあります。歯のない状態でも、舌や歯肉の清掃、口腔のうがいなどを行うことで口腔ケアを実践することが大切です。

周辺にある店舗