ヨネカワドウブツビョウイン

米川動物病院

エリア 荻窪
ジャンル 動物病院、獣医師
新着情報
最終更新日:2024年03月05日
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。まず、適切な栄養摂取が重要であり、バランスの取れた食事を提供することが大切です。特に、高品質のプロテイン、ビタミン、ミネラルが含まれたフードを選ぶことが推奨されます。また、ペットが十分な量を食べているかを常に監視し、食欲不振の兆候が見られる場合は、早急に獣医師の診察を受けることが重要です。さらに、定期的な健康診断を受けて、隠れた健康問題がないかを確認することも、ペットの健康維持には欠かせません。

飼い主さまの良き理解者として寄り添っていけたら

米川動物病院としての考え方、思いについて 動物たちに代わって症状や様子を獣医師たちに伝えられるのは飼い主の皆さまです。治療は、獣医師だけで行うものではなく、飼い主さまと二人三脚で行うものだと思っております。同じ病気であっても、動物自身や生活環境などはそれぞれ違うため、全く同じ症状は何一つとしてありません。また、普段のちょっとした仕草が治療の際の大きなヒントにもなることもあります。
当院では治療法をひとつに決めつけず、いくつかの選択肢の中から飼い主さまとご相談しながら、それぞれの動物たちに合った最適な治療を探していきます。主に犬や猫を中心に治療していますが、その他のエキゾチックアニマルに関してもご相談いただければと思います。
飼い主さまには、どうか日々の生活の中で動物の行動の変化などを見逃さないようにしていただきたいと思います。また、些細なことでも大切なパートナーの異変を感じたら直ぐにお知らせください。

1日1日を大切な時間としていけるように 動物病院は、動物たちが病気になったときだけ行く場所ではありません。私たちが定期的に健康診断をおこなうのと同じで、動物たちの普段の状態を把握するためにも定期健診は必要なのです。そうすることで、病気になった際にその情報が使え、早期治療につながることもあります。また、だんだん悪くなってきた慢性的な疾患も見つけることができて、早期発見につながることもあるからです。
定期健診は、触診、聴診、視診などで異常がないか調べます。その後、血液検査や尿検査を始め、便検査、レントゲン検査などを行う場合もあります。定期健診をおこなうことにより、必ずしも急性の病気が探せるわけではありません。しかし、少なくとも半年に1回は動物たちの健康状態を確認しにいらしていただけることを推奨しております。普段何気ない症状が大きな病気につながる前に、定期健診を行って欲しいと私は思います。

しつけは飼い主さまも動物も楽しみながら行うのが秘訣です しつけの内容や問題行動があるかどうか、普段の接し方などをなるべく聞き出して、それに対する対処方法を飼い主さまにお話しするようにしています。
しつけの基本は「好きなことをさせること」です。飼い主さまが望んでいることを、犬の好きなことにすることができれば上手くいきます。
また、動物は過去を振り返ることはしません。もしトイレを失敗してしまった場合、そばに呼んで怒ってしまうと、トイレを失敗したから怒られたのではなく「呼ばれて来たことに怒られている」と勘違いしてしまいます。そういった動物の特性を知ったうえで、その子が過ごしやすいようにしてあげるのがしつけだと考えています。


併設のトリミング施設について 当院では、外部からのトリマーさんを招いてのトリミングサービスも行っております。
動物病院の中でトリミングを行うので、獣医師がすぐ近くにいる環境が整っています。そのため、体調に不安のある子や仔犬、高齢のワンちゃんなどにも安心してご利用いただけると思います。爪切りや部分カットのみも承っておりますので、健康診断や予防接種とあわせてぜひご利用ください。
お預かりにはワクチン接種などが必要な場合があります。ご予約の際にお尋ねください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜12:00
16:00〜19:00
09:30〜11:00 - - - - -

基本情報

定休日 祝日
住所 〒167-0051
東京都杉並区荻窪3-12-5
電話番号 0066-9802-9697223
アクセスをみる

localplace体験談

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

localplace知恵袋

  • Qペットが喜ぶ素敵なトピックを教えて

    Aペットが喜ぶトピックは多数ありますが、例としては以下のようなものがあります。 1. ペット用のおもちゃや犬猫の遊び方についてのアイデア:ペットにとって、遊ぶことは大切なストレス発散方法の一つです。新しいおもちゃや遊び方を試すことで、ペットの心身共に健康を保ち、喜びを与えることができます。 2. ペットの健康管理についての情報:ペットの健康に気を遣うことは、ペットが長生きするためにとても重要です。例えば、食事や健康診断の頻度、運動の仕方など、ペットの健康を守るための情報を共有することで、ペットの喜びを増やすことができます。 3. ペットと一緒に過ごす時間についてのアイデア:ペットと過ごす時間は、ペットにとっても飼い主にとっても、特別で重要なものです。例えば、お散歩や共同生活のアイデア、旅行やレジャーの計画など、ペットと一緒に過ごす時間をより充実させるアイデアを共有することで、ペットの喜びを増やすことができます。

  • Qラグドール(猫)について教えてください。

    Aラグドールは、比較的大型で力強い体格を持つ猫種で、アメリカ合衆国カリフォルニア州で開発された比較的新しい猫種です。毛色は、シールポイント、ブルーポイント、チョコレートポイント、リラポイントなどがあります。性格は穏やかで人懐っこく、飼い主にとても愛情深くフレンドリーな性格を持っています。また、名前のラグドールの由来である、抱っこされると身体がリラックスして柔らかくなり、ぐにゃっとしてしまう性質が特徴的で、癒し効果が高いとされています。うまく訓練すれば、犬のように散歩に連れて行くこともできます。比較的健康で、平均寿命は15年程度です。

  • Q犬が下痢になったら

    A犬が下痢になった場合は、以下の対応が必要です。 1. 水分補給を行う: 下痢により激しい脱水症状が起こるため、十分な水分補給が必要です。 2. 食事を控える: 下痢により腸が刺激されるため、犬にとって消化の容易な食品を与えることが大切です。牛乳や油っこい食品は与えないようにしましょう。 3. 病院に連れて行く: 下痢は原因が多岐にわたるため、症状が悪化する前に動物病院に連れていくことが重要です。獣医師が犬の状態を診断し、適切な治療を行うことができます。 4. 翌日に改善しない場合は、獣医に連絡をする: 下痢により悪化する症状もありますので、翌日にも改善しない場合は、獣医に相談してください。

周辺にある店舗